hoboのバッグをご存知ですか?

とても変わった名前のhobo(ホボー)を知って
いますか?ドメスティックブランドのhoboは
実用的なバッグと装飾的なアクセサリー両方
を取り扱っているブランドです。

とてもユニークなのは名前だけではありま
せん。ボブデュランも歌の中でよく歌って
いるホボーをブランドの名前にするという
のも変わっていますが製品もほかのブランド
ではまねできないものになっています。

 バッグ修理専門店でのhobo修理について

hoboの修理の際には当サイトをご利用ください。
修理の実績が多数ありますので、安心してお任せください。

hoboのバッグで壊れやすいところは下記を参照
ください。シンプルな作りのhoboバッグは、壊
れにくいですが使用頻度に応じてメンテナンス
が必要になることもあります。

ファスナー&スライダー交換 2000円~

毎日開けたり閉めたりするファスナー部分はよく
消耗するパーツの一つです。hoboのファスナー
はコイルファスナーというタイプのものが
多いです。遜色ない物での交換が可能です。

またスライダーのみの交換で済んだ場合は2000円
前後にて交換ができます。ファスナー交換の
場合は5000円からの料金になります。

手元交換(ナイロン) 5000円~

壊れることは少ないですが、ボストンバッグなどの
ナイロンハンドルも交換ができます。hoboの
トートバッグなどの手元交換は7000円からの
修理料金になります。

どういったタイプのバッグがあるのか?

リュックサックやボストンバッグなど数タイプの
バッグバリエーションがあります。中でも人気が
高いのがバックパックです。

  • リュックサック
  • トートバッグ
  • ボストンバッグ
  • クラッチバッグ

バッグではないですが、そのほか財布、コイン
ケースなどいろいろと幅広く展開しています。

当サイトでは全ての修理に無料の再修理
保証をつけています。修理後3ヶ月以内の
不具合に関してはすべて無料にて再修理
致します。安心してご利用ください。