ユナイテッドトウキョウのバッグと修理案内

バッグだとブラックやホワイトなどのシンプルな
デザインが多いユナイテッドトウキョウのバッグと
修理についてのご案内です。

ユナイテッドトウキョウは「日本から世界へ」を
一つのコンセプトとして持っているブランドです。

バッグに関してはレザーを贅沢に使用したものが
多いのが特徴です。日本製で本革を使用している
バッグながら価格は3万円台とコスパがとても
よいのも人気の理由かもしれません。

選べるバッグのタイプ

ユナイテッドトウキョウのバッグタイプに
ついてです。とりあえず一通りそろっている
のが特徴です。

一番人気はなんといってもリュックです。
そのほかにもショルダーバッグ、トートまた
クラッチバッグまでラインナップがあります。

  • バックパック
  • デイバッグ
  • トートバッグ
  • ランドセル
  • クラッチバッグ
  • ハンドバッグ
  • ショルダーバッグ

そのほかあまり多くはないですが財布の
取り扱いもあります。

バッグの素材について

本体の主な素材はレザー(本革、牛革)を使用
しています。そのほかにもハラコやラビット
ファー、またヌメ革などを使用したバッグもあります。

やはりユナイテッドトウキョウというとアニ
マルレザー系素材の扱いが洗練されている印象があります。

ユナイテッドトウキョウを修理に出す前に

あとから後悔しないためにもどういった修理方法が
あるか、またそれぞれの修理方法のいい点と悪い点
を参照してください。

メーカーでの修理

ユナイテッドトウキョウのバッグをメーカー修理に
出すには、購入店に依頼するのが一般的です。

オリジナルと全く同じに修理したいといった場合は
メーカーでの修理をお勧めしています。注意が
必要なのは料金が比較的高額になるケースが
多いことと、納期が長くかかる可能性が高いこと
です。

保証期間内ですぐに壊れてしまった場合などは
メーカーでの修理を一度は検討しましょう。

バッグ修理専門店での修理

修理のコスパと納期で選ぶならバッグ修理の
専門店での修理がおすすめです。

メーカーでの修理はどうしても高額になるケース
が多いですが、一般のバッグ修理店ならば
安価に修理できます。

またバッグ修理に関しては職人の経験値によって
修理の仕上がりや金額に大きく隔たりが出ますので
注意しましょう。

ユナイテッドトウキョウのバッグ修理参考価格と納期

バッグ修理のスレッドアンドニードルでは
ユナイテッドトウキョウの修理実績が多数あります。

修理の参考料金は下記を参照してみてください。
より詳しい見積もりをご希望の場合はメールにて
写真等を添付ください。

  • ファスナー交換 5000円~
  • スライダー交換 3000円~
  • プラバックル交換 3000円~
  • ナスカン交換 3000円~

当サイトでは全ての修理に無料の再修理
保証をつけています。修理後3ヶ月以内の
不具合に関してはすべて無料にて再修理
致します。安心してご利用ください。