エルイーディーバイツのトートバッグなどの修理について

ガーデンズエルイーディーのメインブランド
がエルイーディーバイツ(L.E.D.BITES)です。

バッグ、財布を中心にレザー小物などまで
取り扱っている日本のブランドです。メンズの
若い世代を中心に人気があり最近特に注目さ
れているブランドでもあります。

ビジネスで多用されるブリーフケースと
トートバッグのラインナップが充実しています。
用途に応じて様々なイロバリや形状から選べるのも
エルイーディーバイツのいいところです。

主にレザーにて作られているエルイーディーバイツ
のバッグは修理やメンテナンス次第で長く使用で
きるバッグです。こちらのページではエルイー
ディーバイツのバッグ修理について解説していきます。

エルイーディーバイツのブリーフケースで壊れやすい箇所

手元(ハンドル)の傷み、切れ

毎日使うブリーフケースは手元部分に傷みが
出ることも多いです。エルイーディーバイツ
の手元は主にレザーを使用しています。又形
状は丸手と呼ばれるタイプとなります。

通常丸手が切れたり、傷んできたら交換での
修理がおすすめです。イロバリが多いエルイー
ディーバイツですが近い色のレザーにて作成
して交換します。

  • 手元交換(丸手) 9000~12000円

 

ファスナーやスライダーの故障

メインファスナーは使用頻度が高く壊れやすい
パーツの一つです。特にビジネスで使用されている
方は注意してください。

エルイーディーバイツのファスナーが壊れて
しまった場合の対処法は2通りです。スライダ
ーのみの交換で住む場合とファスナーのそう
取り替えになる場合です。

  • スライダー交換 3000~4000円
  • メインファスナー交換 7000~1万円

 

ファスナーの色に関してもオリジナルに近い
ものにて交換が可能です。

ショルダーベルト付け根外れ

エルイーディーバイツのブリーフケースで
注意する点はショルダーベルトです。メインで
ショルダーベルトを使用している方は
故障する可能性が高いです。

そういった場合はナスカンの交換もしくは
根革部分の補強等にて修理可能です。

  • ナスカン交換 3000~4000円
  • 根革交換 4000~5000円

 

トートバッグはここに注意

手元の故障

トートバッグで一番多い故障が手元に関する
ことです。エルイーディーバイツのトートバ
ッグは丸手元が使用されていますので交換
修理の際にも丸手にて交換します。

交換修理の際にはある程度長さを調整する
ことも可能です。

  • 丸手交換 9000~12000円

 

口前のマグネット

意外と壊れやすいマグネットの部分も交換
可能です。通常オスメス両方の交換となります。

  • マグネット交換 4000~5000円

当サイトでは全ての修理に無料の再修理
保証をつけています。修理後3ヶ月以内の
不具合に関してはすべて無料にて再修理
致します。安心してご利用ください。