シップスのビジネスバッグについて
シップスのオリジナルビジネスバッグの特徴や
その修理方法などについてのご案内です。
素材はレザーがメインでビジネスユースで長く
使える仕様になっています。
バッグの底面には5か所底鋲がついていて地面に
置いたときにバッグが汚れにくいように作られています。

価格は4万円前後のタイプが一般的です。
オールレザーのバッグとしてはとても良心的
な価格といえるでしょう。
革のタイプはスムースレザーとシボ革のタイプが
あります。かなりハードに使用される方だとシボ
革を使用しているバッグのほうが傷が目立ちにく
く実用的かもしれません。
シップスのバッグ修理について
シップスのバッグが壊れてしまった場合の
修理依頼方法は2通りあります。
メーカー修理もしくはバッグ修理専門店
での修理になります。
オリジナルと全く同じ金具等で修理を希望
する場合はシップスのショップに修理を依頼
しましょう。
メーカー修理の際の注意点が何点かあります。
- 修理料金が比較的高くなる
- 修理納期は長くかかることが多い
- パーツがない場合など修理不可のケースもある
上記3点を確認のうえ、購入証明書等と一緒に修理
を依頼しましょう。
バッグ修理専門店での修理について
メーカー修理では高額すぎる場合などは
バッグ修理専門店への修理依頼を検討しましょう。
当サイトではシップスオリジナルバッグの修理
実績が多数あります。
シップスのビジネスバッグで壊れやすい箇所
ナンバースリーはこちらになります。
- ファスナー関連
- 手元周り
- ショルダーベルト関連
ファスナーは長く使っているうちに摩耗していき
ます。閉めるのが固くなってきたら、交換の目安です。
参考料金はこちらになります。
- メインファスナー交換 9000円
- 丸手元交換 9000円
- スライダー交換 3000円
- ショルダーベルト金具交換(ナスカン) 2000円
- バッグクリーニング 4000円
*一部特殊なものは料金が変動します。
そのほかメーカーで断られたバッグ修理に関しても
無料のメール見積もりにてお問い合わせください。
当サイトでは全ての修理に無料の再修理
保証をつけています。修理後3ヶ月以内の
不具合に関してはすべて無料にて再修理
致します。安心してご利用ください。