MCMのバッグやお財布の修理案内

ドイツ ミュンヘン発祥のファッションブランドMCMの修理案内です。

アイコニックなロゴプリントで人気のあるバッグやお財布の修理でお困りなら、こちらのページを参照してみてください。

MCMのバッグ修理について

まずはバッグの修理案内です。MCMで特に人気なリュック修理について重点的に紹介していきます。修理に出す前にどういった修理が可能なのかしっかりと知っておきましょう。

パイピング部の擦り切れ

MCMリュックの底部分はパイピングまとめという方法で仕上げられています。このパイピング部分は地面に擦れたり、長く使用していると擦り切れることがあります。そういった場合の修理方法は2通りあります。

  1. パイピングの総取替え
  2. パイピングの部分補修

 

完璧に修理するならそう取り替え強度がしっかりと出れば良いと言った場合は部分補修をおすすめしています。

  • パイピングそう取り替え(リュック) 14000円~
  • 部分補強 7000円~

 

スライダー交換

MCMのファスナー&スライダーはメッキがとてもきれいなエクセラというタイプを使用しています。こちのスライダーのみが摩耗してしまった場合はスライダーのみの交換が可能です。オリジナルに近い色のスライダーにて交換できます。

  • スライダー交換(エクセラ) 4000~5000円

 

ファスナー交換

次にファスナー交換です。いろいろなカラーのファスナーがありますが、殆どのタイプが近いものにて交換できます。

  • ファスナー交換(メイン) 15000円~

 

ショルダーベルトの補強

重いものを常に持ち歩いている場合はショルダーベルトの補強が必要になるケースがあります。そういった場合は補強してからのりステッチが可能です。

  • リステッチ 4000円~

 

MCMのお財布修理について

MCMのお財布修理もご依頼が多いです。

コバのすれ

一番多いのがコバのすれです。財布本体のレザーが傷んでなければ、コバの再塗装にて補修できます。

  • コバ再塗装 5000円~

 

糸のほつれ

お財布は常に持ち歩くことから糸のほつれなどのトラブルが多くなっています。ほつれの場合もリステッチにて再縫製します。

  • リステッチ 3000円~

 

ファスナーやスライダー

MCMのお財布のファスナーも壊れやすいパーツの一つです。スライダーをしめてもしっかりと閉まらなくなってきたら交換のサインです。

  • スライダー交換 4000円~
  • ファスナー交換 8000円~

 

当サイトでは全ての修理に無料の再修理保証をつけています。